gtag('config', 'UA-189968331-2');

私共は、個人番号及び特定個人情報(以下「特定個人情報等」という。)の取扱いに関し、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(マイナンバー法)」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」並びに、「個人情報の保護に関する法律」及びこれに関するガイドラインを遵守し、適正な取扱いを確保することに組織として取り組むため本基本方針を定めます。

1.事業者の名称

羽話-wawa

2.関係法令・ガイドライン等の遵守

私共は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守して、特定個人情報の適正な取扱いを行います。

3.利用目的

私共は事業運営上、個人情報を外部に委託することがあります。この場合、個人情報保護水準の高い委託先を選定し、個人情報の適正管理・機密保持についての契約を交わし、適切な管理を実施させます。
(1)依頼主様の特定個人情報等
(2)依頼主様から情報として得た依頼主様以外の特定個人情報等
(3)私共の従業員等の特定個人情報等

4.安全管理措置に関する事項

私共は、特定個人情報の安全管理措置に関して、マイナンバー法及び個人情報保護法に基づいて、別途「個人番号及び特定個人情報取扱規程」を定め、これを遵守します。

5.特定個人情報等の開示

当社は、本人又はその代理人から、当該特定個人情報等に係る保有個人データの開示の求めがあったときは、別途定める「特定個人情報等の開示規程」に基づいて適切に処理しなければならない。

6.質問・苦情処理等の窓口

上記方針について不明な点等ありましたら、下記よりお問合せ下さい。


【個人情報保護管理責任者】羽話-wawa事務局
【HP】 https://wa.2naguwa.com
【E-mail】contact@2naguwa.com

2022年3月 25日
管理担当者 石田 純

個人情報保護方針

wawa~羽話は(以下私共)は、私共に従事する皆様からの信頼と満足を第一と考え、皆様の個人情報の保護に努めています。
私共で取扱う個人情報の全ては、私共の業務遂行のためにのみ使用され、また皆様の了解なく使用することはありません。以下に基本方針を定め、個人情報保護について、グループを挙げて取組むことを宣言します。

基本方針

1.個人情報は、私共の代行サービス事業並びに登録スタッフの皆様の登録及び従業員の雇用、人事管理上において、個人情報の利用目的を明確に定め、この利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは行いません。また、そのための必要な措置を講じます。
2.個人情報の漏洩、滅失又は毀損のリスクに関しては、合理的な安全対策を講じ、最新の技術動向に併せた経営資源を提供し、個人情報保護のセキュリティ体制を継続的に向上します。 また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
3.個人情報の取扱いに関する法令、国の定める指針その他の規範を遵守します。
4.個人情報の取扱いに関する苦情及び相談に迅速に対応します。
5.個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。

本方針は、弊社の全従業員に社内会議等により周知させる。また、全従業員の教育、啓発に努め、個人情報保護に対する意識の高揚を図ります。

制定 2022年 3月 25日
羽話-wawa事務局
管理担当者  石田 純

上記方針について不明な点等ありましたら、下記よりお問合せ下さい。


【個人情報保護管理責任者】羽話-wawa事務局
【HP】 https://wa.2naguwa.com
【E-mail】 contact@2naguwa.com

個人情報の取扱について

1.個人情報の利用目的

私共は取得した個人情報を下記の目的で利用させていただきます。
【ご本人様から直接書面(電子的方式などを含む)により取得する個人情報】
※当社の開示対象個人情報です。

(1) 当社代行サービスをご利用いただく皆様の個人情報

1. 皆様へご希望に沿ったサービスを提供するため
2. 雇用手続きや契約の更新を行うため
3. 勤怠管理・給与計算・給与振込を行うため
4. 各種証明書(離職票・在籍証明書、採用証明書等)を発行するため
5. その他上記に関連する業務を行うため

(2) 当社代行サービスをご利用いただく皆様の個人情報

1. 皆様からのご依頼となる連絡代行業務を行うため
2. その他上記に関連する業務を行うため

(3) お取引先の方々の個人情報

業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため

(4) 私共への採用応募者の個人情報

採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため

(5) スタッフの個人情報

スタッフの業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
【直接書面以外の方法によって取得した個人情報】
※私共の開示対象個人情報ではありません。

(6) 私共の受託業務で取扱う個人情報

私共が委託された業務を遂行するため
上記(6)以外は開示対象個人情報です

2.個人情報の第三者提供

私共は、次に掲げる場合を除き、あなたの個人情報を第三者に提供することはございません。
(1) ご本人様の同意がある場合
(2) 法令に基づく場合
(3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合

3.個人情報取扱いの委託

私共は事業運営上、個人情報を外部に委託することがあります。この場合、個人情報保護水準の高い委託先を選定し、個人情報の適正管理・機密保持についての契約を交わし、適切な管理を実施させます。

4.個人情報の開示等の請求について

あなたは、私共に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、私共はご本人様を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。

(1) 私共の開示対象個人情報に関する責任者及び連絡先は下記の通りです。

連絡先は下記の(3)に示す個人情報問合せ窓口です

(2) 開示対象個人情報の請求手続きのご案内

私共で保有している開示対象個人情報に関して、ご本人様又はその代理人様からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)につきましては、以下の手続きにて対応させていただきます。

(3)「開示等の請求」のお申出先

「開示等の請求」は下記宛ご連絡願います。追って所定の請求書をお送りします。なお、ご本人確認のため、私共に登録いただいている個人情報のうち、ご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報を私共からお問合せさせていただきます。

【個人情報保護管理責任者】羽話-wawa事務局
〒600-8846
京都府京都市下京区朱雀宝蔵町44番地
協栄ビル2階 和文化推進協会内
E-mail:contact@2naguwa.com

(4)私共所定の請求書

1. 利用目的の通知の場合
「開示対象個人情報利用目的通知請求書」
2. 開示の場合
「開示対象個人情報開示請求書」
3. 訂正、追加又は削除の場合、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の場合
「開示対象個人情報訂正等及び利用停止等請求書」

(5)「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法

一律千円頂戴いたします。

(6)「開示等の請求」に対する回答方法

原則として、請求書記載のご本人様住所宛に書面(封書郵送)にてご回答申し上げます。
◇「開示等の請求」に伴い取得した個人情報は、開示等の請求への対応に必要な範囲に限り取り扱います。

5.個人情報に関するお問合せや苦情について

(1) あなたの個人情報に関するお問合せや苦情につきましては、下記窓口で受付けております。


【個人情報保護管理責任者】羽話-wawa事務局
E-mail:contact@2naguwa.com

PAGE TOP